大和市でフロント事故のミツビシ・EKワゴンを引取り|現場対応と解体までの流れ

◆事故直後のご相談

先日、大和市内のお客様より「フロント部分をぶつけて走行できない車を引き取ってほしい」とのご相談をいただきました。

お車はミツビシ・EKワゴン。信号待ち中に追突事故に遭い、フロントバンパーやラジエーター部分が大きく損傷している状態でした。エンジンはかかるものの、ラジエータ液が漏れており、自走は危険。保険会社からのレッカー移動も検討されたそうですが、**「できるだけ早く処分したい」「費用を抑えたい」**とのことで、当社・栄交商事へご依頼をいただきました。

◆現場到着から積み込みまで

ご連絡を受けてから約2時間後、当社スタッフがユニック付き積載車で現場に到着。

車両はマンションの駐車場内に停まっており、前方が大きく潰れている状態でしたが、周囲に十分なスペースがあったため、慎重に積み込み作業を行いました。

・バッテリーを外し安全を確保

・前輪の破損を確認しウインチで引き上げ

・オイル漏れを防ぐための吸収マット設置

・積載後、ナンバー確認と写真撮影

このように、解体前の状態確認や環境配慮も徹底して作業を行います。

お客様からは「電話してからすぐ来てくれて助かった」「レッカー費用もかからず安心」とお喜びいただけました。

◆廃車・抹消手続きも代行

事故車の場合、修理費が車両価値を上回るケースが多く、保険会社の査定でも「全損扱い」となることが一般的です。

今回はお客様の希望で廃車(永久抹消)を行うことになり、当社が引取りから書類作成・運輸支局での手続きまで一括で対応しました。

必要書類は以下の通りです:

  • 車検証
  • 印鑑(認印でOK)
  • リサイクル券

お客様がご自宅で書類をご用意できなかったため、後日郵送での対応も可能に。栄交商事では「忙しくて時間が取れない」「遠方に住んでいる」などの場合でも、柔軟に対応しております。

◆事故車・不動車も高価買取

今回のEKワゴンは、フロント部分の損傷が大きかったものの、エンジンやミッションなどのパーツに再利用価値があるため、解体処理の中でリサイクル部品として適正評価を行いました。

車種・年式・部品状態によっては、事故車でも買取可能です。

特にミツビシEKワゴンは軽自動車の中でも人気車種で、部品需要が高く、

・ヘッドライトユニット

・ドアパネル

・ホイール

・内装パーツ

などが再販・再利用されます。

そのため、「壊れている=0円」ではなく、部品価値を考慮して査定するのが当社の強みです。

◆地域密着だからできる迅速対応

栄交商事は大和市を拠点に、座間市・綾瀬市・海老名市・藤沢市・相模原市・横浜市など神奈川県全域でレッカー・廃車引取りを行っています。

自社のユニック付き積載車を常時稼働させているため、急な事故・故障・放置車両の撤去にも即日対応可能です。

また、夜間・早朝対応や駐車場・私有地での作業もご相談OK。

現場状況をLINEやメールで送っていただければ、概算見積りもすぐにお出しできます。

◆まとめ:事故後の対応でお困りなら栄交商事へ

突然の事故で車が動かなくなったとき、

「どこに頼めばいいかわからない」「費用が心配」「すぐに片付けたい」

そんなときこそ、地域密着・自社対応の栄交商事にお任せください。

事故車・故障車・不動車・車検切れ車など、どんな状態でもOK。

適正処理+リサイクル+安心対応で、お客様のご負担を最小限にします。

📞お電話:046-263-4828

✉️メール:eikoh0462634828@gmail.com

コメントを残す